SO903iを再利用中

目次

今メインに使用している携帯電話はSO905iなのですが、その前に使用していたのはSO903iでした。

SO903iは今でも使用している人をたくさん見るぐらい大ヒット機種だったわけですが、これの何が便利かって閉じたまま操作できるオーディオプレイヤーなのです。

このオーディオプレイヤー、おなじみのATRACをはじめ、MP3やAACにも対応しており、MP3に至ってはストレージにMUSICフォルダを掘って放り込めば認識してくれます。

プレイヤーの対応しているストレージは、内蔵の1GBストレージを始め、メモリースティック Duo、miniSD(MSと排他利用)とSO903iの読み込み可能な全てのストレージで、なおかつ、通常のUIでは、どこに音楽を放り込もうが、ファイルのタグ情報を自動で解析してデータベースを作成し、全てのストレージのファイルを一括して、アーティスト別、アルバム別、ジャンル別に分類してくれるのです。

これはいろんな形式でPCに音楽を保存している人には非常に重宝する機能です。

個人的には携帯史上最強のプレイヤーだと思っております。

で、今更なんでこんな型落ち携帯の話をしているかというと、FOMAカードを入れていないだけならば、普通にウォークマンっぽく使えるこの携帯を放置しておくのは勿体ない、もとい、普段常用するSO905iで音楽を聴いてると電池が無くなるし、かと言ってウォークマン買う予算はないので代わりに利用してしまおうと、そういうわけです。

というわけで、一昨日、厳密にはもう一日前ですが、Amazon先生に4GBのMS Duoを注文し、せこせこSonic Stageから音楽を転送して、本日(厳密には昨日)再デビューを果たしました。

操作もボタン式で、触るだけでどのボタンかわかるのもポイントが高い、というよりは、SO905iのようなタッチセンサーは使いにくいので、非常に操作性がUPして快適です。

ちなみに、電池パックはSO905iと共通なので、いざという時に電池パックを入れ替えて使うことも可能というのも便利な点です。

なんか貧乏くさい話のような気もしますが、資源の有効活用ってのは大事ですよね?

そんながらくたBOXの肥やしのお話でした。